2011年9月24日土曜日

花宙 二人展三日目終了

昨日はギャラリートークとパーティーがあって
一日小山先生の作品の着物を着させいただくという幸せな一日でした

先生が選んで下さったこの着物が
私の新作の蓮の大作ととてもシンクロしていて
絵の前にいると一体化していると
皆さんに言われました
(自分では自分の姿が見えないのでそのへんがわからず残念!)

中村隆夫さんリードによるトークも好評で
その後のパーティーも盛り上がって、今朝ギャラリーに
言ってみたら、空になった各種のお酒の瓶がたくさん!!!

そして今日もいろいろなお客様が来てくださり
楽しい時間を過ごしました。

明日も会場にいくのが楽しみです。

小山先生から伝統的な技法の染色の仕事の内容について
お話をお聞きしていると、とても勉強になります。

予想以上に収穫大でありがたいです。

2011年9月22日木曜日

二人展オープン

小山仁郎さんとの二人展が無事オープンした

台風の中の展示だったけど
初日とぶつからなくてよかった!

今日も断続的に雨が降る中
御客様がとぎれなく来て下さいました
ありがとうごさいます。

デジカメの充電がきれたのに、充電器がどこかに
いってしまい、、今日は会場写真がとれなかった、とほほ

明日はギャラリートークとパーティーがある
私は小山先生のありがたいご提案で先生作のお着物を
着せていただく事になっている。もちろん帯も先生の作品だ
とても斬新なデザインのお着物だから
いったいどんな姿になるのか想像できない
そもそも私は56才の現在までに5回しか着物を着たことがないという
女なので
着物の事は全然わからない

そんなわけで明日は借りて来た猫状態になると思うが
中村さんと小山先生とのトークも楽しみだ

とにかく明日までにカメラを充電しておかねば

2011年9月16日金曜日

絵葉書

今回の展覧会の為に絵葉書つくりました。

500号、まだ出来てない、、、搬入まで4日間、、、

2011年9月13日火曜日

準備いろいろ

いつもの事ながら
額にどれをどんな風に入れて、、
やっていると
床に絵が散らばりまくって、、、
これが今の私の頭の中の状態
なのでありましょう

2011年9月12日月曜日

消した絵

カレンダーをチェックしてみたら、展示まで後1週間
ぎょえ〜いつもの事ながら間にあうのか状態

カレンダーチェックしなくてもそのくらい気がつけよ
(と別の自分が言ってます)

今日は一部額装したり、さらに額を発注したりと展覧会前の準備もすこ
し進みました
(少しじゃまずいでしょうが。。

写真の作品は気に入らなくて途中で消してしまったパステルの作品
今思えば消さなくても良かったかも、、、
でもあの時は許せん気分だったのです

2011年9月11日日曜日

ダリアと百日草

ホームセンターで球根を買って、長期間放置していて
(球根を植えたことがないので、なかなか取りかかれずそのままになっ
ていた)
オランダに行く前に慌てて、とにかく土に埋めた という感じのダリア
の球根
それが今大きな株になってどんどん蕾みをつけて大輪の花を咲かせてま
す。

百日草も元気でこれまた大輪の花をつけて生き生きと花壇で咲いてます。

たくさん肥料を上げた訳でもなく。
一応お水だけはかけていた程度で
あんな小さな球根から
こんなすごいものがでてくるんだから
驚異としか言いようがない。

ことしはまったガーデニング。
もともと花に魅了されている私だから
今頃感がありますが
今後どんどんエスカレートしそうな予感

来年のガーデニングの構想を密かに考えて
楽しんでます

2011年9月9日金曜日

表紙絵

友人のデザイナー齋藤視倭子さんからの依頼で
久しぶりに本のカバー絵を描かせてもらったのですが
その本が今日届きました。

中央法規出版の図説リカバリー(野中猛著)

著者の野中さんのイメージでハマナスの絵を描きました。

齋藤さんのお陰で結構何冊も本の表紙絵を描かせていただきましたが
こういったお仕事は楽しいしうれしいもんですね

2011年9月8日木曜日

花束

今朝庭から切って来た花で作った花束

今年はたくさんの花を植えて育てたので
庭から取って来た花で素敵な花束ができるのです
この青い花もお気に入り
そろそろ秋なのでこの種類はこれが最後の花達かも。。

オランダで覚えたのは、花を活かす緑をたくさん使うと
美しい花束になるということ
庭にあると地味な緑もこうすると美しい!

それにしても後ろにちらっと見える大作
今回の二人展のメーンの作品なんだけど
仕上がるのか!!!っていうか仕上げるんだけど

今日は川中島の郵便局からどっさり案内状を出してきました

これで、展覧会オープンまで制作あるのみです

2011年9月7日水曜日

そとでは皆さん畑仕事を

昨日頑張ったので今日は頭と体が ぼー 状態

そんな私と違って朝早くから畑で仕事をする人たち

頑張れ自分!

それにしてもコメント書くのに時間がかかる 震災後初めての展覧会なのでついつい長々書いてしまうからだろう

きらきら光る

今朝の光は完全に秋の光
夏の濃厚な眩しさと違って
あらゆる物が光を反射してキラキラしている

サルスベリの木につり下げた白い朝顔がそのひかりを浴びて輝いている
美しい朝だ、
いつまでも朝の風に吹かれていたい 
そんな幸せを味わう

2011年9月6日火曜日

扇子を作ります

二人展にはオーナーの石川さんからの提案で
小山先生と私と、それぞれ扇子を作ります
お楽しみに!

爽やかな一日

今日は朝から風が吹き渡り、ちょっと秋めいた日差しのまぶしさも味わ
えた
素敵な一日だった

この風も恐ろしい被害をもたらした台風の余韻なのかとおもうと
複雑な気持でもある。

一度個展をさせて頂いた東京の仙川にあるプラザギャラリーで
秋のアートフェアがあり、震災に寄付するためのチャリティーイベント
がある
そのために作品を2点おくった。写真はそのうちの一点

22日からの二人展でも寄付するための企画もあります
息ながく出来ることをやって行かなければ。。

小山仁郎先生はもう案内状はお出しになられたそうだが
私はコメント書いているので大幅に遅れている

今週末には出さないと。制作も雑用もいよいよ圧縮されてきた
展覧会直前期にはいり、毎日の密度がグンと上がっている。

2011年9月3日土曜日

いよいよ9月

暑い暑いと毎日過ごしているうち
とうとう9月になってしまった。

8月は結構充実していたと思う。

一ヶ月とも思えないたくさんの体験をして
初めての素敵な人たちに逢ったり
大切な友人たちと再開したり、、
毎日忙しくてブログとも疎遠になっていた私。

キッちゃんも元気に育っていて
毎日新鮮な喜びをくれるのだ。

あれもこれも有り難い!

昨日は震災時点からフリーズしていた
ホームページの更新もした(上條さんにやってもらったのですが、、、
二人展の案内状の宛名印刷も完了

今日はといえば、ここ数日頑張りすぎたみたいで
ものすごく疲れて全然使い物にならない
B級小山だった

さっさと寝て明日の早朝からバリバリやろう

そう、、もう夜はバテてしまい早朝働く
健康なおばさんに変身した小山
10時すぎるとぱったりスイッチが切れたみたいに
使い物にならなくなってしまった。
それは早朝から働いているからなのだ。

キッちゃんのばあさんになった効果で
生活サイクルが変わって
長年どうしても果たせなかった懸案事項を自然にクリアーしたので
これはA級レベルと自らを評価しているのだった